更新日:2019年2月27日

2017年より、日本国内にて5人のWixアンバサダー(東京・名古屋・京都・大阪・熊本)がWix.com公認のもとでWixミートアップやWixワークショップなどのWixイベントの活動をしてまいりました。
ご参加くださったWixユーザの皆様、ご協力くださった関係者の皆様、応援くださったお友達の皆様、本当にありがとうございました。
この2019年3月頃をめどに、Wixアンバサダーの活動はいったん終了となることになりました。しかしご安心ください!今後はWixエキスパートと形を変えて、WixミートアップやWixワークショップの活動を継続してまいります。
つまり、Wixイベントに参加される皆様には、特に大きな変化はございません。
私どもの名称が変わるだけ、というご理解で良いかと思います。
ただ、従来のWixアンバサダーに関するウェブサイトやFacebookページ・Facebookグループが、名称変更および統合となりますので、その点につきましてご注意ください。
なお、このページの最下部にある、メルマガ登録フォームにご登録いただけますと、今後のWixイベントのお知らせをお届けすることができます。
Wixの最新情報をゲットできる私たちWixエキスパートから、いち早くWixの情報を欲しいとお考えの方はぜひご登録ください。
●ウェブサイト
https://wixambassador.jp は https://wixstars.jp に変更しました(このサイト)。
https://www.wixambassador.tokyo/ は廃止の予定です。
https://wixambassador.osaka も廃止、今後は https://wixstars.jp にて情報発信を行います。
Wix公式の https://www.wixontheroad.com/ については未定です。
●Facebookページ
https://www.facebook.com/wixosaka/ は Wix Ambassador Osaka から Wix Meetups OSAKA に名称変更(予定)
●Facebookグループ
https://www.facebook.com/groups/wixosaka/ Wix Ambassador Osaka(大阪Wixユーザーコミュニティ)は更新を終了し、以下の京都・関西グループと統合します。 https://www.facebook.com/groups/wixmeetup.kansai/
Wix Ambassador Tokyo(東京・首都圏Wixユーザーコミュニティ)は継続して運営いたします。https://www.facebook.com/groups/wixtokyo/
Wixアンバサダー京都 川村泰範
いつもありがとうございます。
Wixから情報公開の連絡が入りました。
この3月頃(ママ)をもちまして、アンバサダープログラムは現行のエキスパートプログラムに吸収される形で終了いたします。
従いまして、アンバサダーはその肩書きが元アンバサダーとなり、エキスパートの活動の一環として、無料講習会を開いても良い、という立場に変わります。
これまでのご参加、ご協力、まことにありがとうございました。
ちなみに、これを機に新たなステージで活動を開始いたしましたので、そちらの方でご協働いただければ嬉しく存じます。
宜しくお願い申し上げます。
京都及び関西地区アンバサダー
かわむら泰範
Wixアンバサダー東京 平川亮二
【ご報告】
いつもWixアンバサダー東京/首都圏グループを利用して頂きありがとうございます。
Wix.comの方針により、3月頃をもちましてWixアンバサダープログラムが終了することになりました。
現在、アンバサダープログラムと並行してエキスパートプログラムと言うのがあるのですが、アンバサダープログラムはエキスパートプログラムに吸収される形となるようです。
2017年5月にこのグループをスタートし、Wixの最新情報や活用方法などを発信してきて、少なからず皆さんへ情報提供としての目的は果たしてきたかと思っています。
今後はグループ名を「エキスパート」グループに改名し、引き続きWixの最新情報や活用方法を発信していこうとも思っております。
先日、新しいコミュニティを発表したのも今回の経緯があり、専門分野を生かしたアンバサダー3人で新しいステージへと進めようと思います。
今までご協力頂きました皆様には、本当にありがとうございました。皆様のお力添えで多くの活動が可能になり進めることが来ました。
引き続きWixerDesignをはじめ、WixStar Allianceをどうぞよろしくお願い致します。
Wixアンバサダー
平川亮二
Wixアンバサダー大阪 日向凛
大阪エリアの皆様、WixミートアップおよびWixワークショップのご参加まことにありがとうございました。行き届かない点も多数ございましたが、ご協力くださった皆様本当にありがとうございました。
会場の提供にご協力くださった、株式会社アワハウス様、デジタルハリウッド様、G's ACADEMY TOKYO様、factoria様、マツヤマンスペース様、誠にありがとうございました。 Wixというツールは、地方の事業者様にこそ活用していただきたいというのが私の考えです。私たちの活動を起爆剤として、各地でWixの勉強会が立ち上がり、盛り上がってくれたら嬉しい次第です。
WixCode、ウェブデザイン、SEO。どれもWixユーザ様には悩みどころ、もっと上手く使いたい!といった内容ですよね。
私たちの発信する情報を上手く活用して、ご自身のビジネスにお役立ていただけますと幸いです。今後ともご贔屓のほど、よろしくお願い申し上げます。
Wixアンバサダー
日向凛